塾長ブログ 『コロナは正しく怖がりたい』 ~信じられない偽情報が世界には溢れていました~ 2020年8月27日 shijuku@kcn.jp 志塾 コロナが流行っています。 流行っていますが、異常なほどの恐怖を感じている方は、 ちょっと落ち着いて冷静になってみましょう。 特に、発症 …
塾長ブログ 『自由すぎる自由研究』 ~これは… (笑)~ 2020年8月11日 shijuku@kcn.jp 志塾 『宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応(原文ママ)』 なかなかパンチの効いた研究の題名です。 最初に確認しておきますが、 この自由研究に果敢に挑戦した子は …
塾長ブログ 『地球を守るバリアー』 ~磁場のお話~ 2020年8月10日 shijuku@kcn.jp 志塾 地球に降り注ぐ様々な脅威から、私たちを守ってくれているものの1つが 「磁場」 です。英語にすると「magnetic field(マグネティック・フィールド)」。 カッ …
塾長ブログ 『世界に誇る日本の数学力』 ~ABC予想の証明が認められる~ 2020年8月10日 shijuku@kcn.jp 志塾 中学校の生徒の夏休みの課題に 「数学者についての新聞を作る」 というものがあります。 そんな生徒達に少しでも役に立てればと、今回はそん …
塾長ブログ 『高校入試問題の変更』 ~出題範囲が狭くなりますが…~ 2020年6月29日 shijuku@kcn.jp 志塾 東京都教育委員会は、来年度の都立高校の入試で 出題範囲の縮小を発表しました。 5月に文部科学省が、 休校措置によって受験で不利になる生 …
塾長ブログ 『コロナで分かったこと』~やっと学校再開です~ 2020年6月3日 shijuku@kcn.jp 志塾 コロナによる緊急事態宣言が解除され、学校も再開されました。 私自身、緊急事態宣言も、3か月に及ぶ休校も、45年生きてきて初めての経験でした …
塾長ブログ 『京都府公立高校入試問題』 ~問題の分析とこれからの出題傾向②~ 2020年3月31日 shijuku@kcn.jp 志塾 3月16日の合格発表日、志塾の公立高校受検生達は 全員第一志望校に合格しました。 笑顔で報告に来てくれて、本当に嬉しく思いました。 毎 …
塾長ブログ 『京都府公立高校入試問題』 ~問題の分析とこれからの出題傾向①~ 2020年3月13日 shijuku@kcn.jp 志塾 3月6日に公立中期選抜があり、志塾生達も頑張ってくれました。 3月16日の合格発表日に笑顔で報告に来てくれるのがとても楽しみです。 京都 …
塾長ブログ 『人間は勉強せずに遊び続けると、どのくらいの期間でアホになるのか』~サンプル数が1のため、あくまで参考程度です。すいません~ 2020年3月2日 shijuku@kcn.jp 志塾 日本全国の公立小・中・高・支援学校が、3月2日の午後より 新型肺炎拡大防止のため一斉休校になりました。 城陽市の小・中学生たちは、卒業式 …
塾長ブログ 『インフルエンザに新型肺炎』 ~受験勉強には体調管理も含まれます~ 2020年2月5日 shijuku@kcn.jp 志塾 受験を目前に控え、受験生も受験生の熱意に引っ張られた一般生も みんな毎日頑張っています。 しかし、厄介なことに、毎年この時期はイ …