塾長ブログ 『公立高校合格おめでとうございます!』 ~合格実績も併せてお知らせします②~ 2022年3月1日 shijuku@kcn.jp 志塾 今回は公立高校前期選抜の結果です。 前期選抜を受検した志塾生は、 残念ながら全員合格とはいきませんでした。 無事合格した生徒、惜しくも …
塾長ブログ 『私立高校合格おめでとうございます!』 ~合格実績も併せてお知らせします~ 2022年2月19日 shijuku@kcn.jp 志塾 2月10日に京都府の私立高校の入試がありました。 志塾の生徒達の私立高校進学率は年々増えてきており、 私立高校対策のバリエーションも増や …
塾長ブログ 『京都市が財政破綻の危機』~危機感を煽っているだけっぽいです~ 2021年6月13日 shijuku@kcn.jp 志塾 6月7日、京都府に暮らす者として気になるニュースがありました。 京都市・門川大作市長が仰るには、 「このままでは10年以内に京都市の …
塾長ブログ 『京都府公立高校中期選抜』~国語~ 2021年4月26日 shijuku@kcn.jp 志塾 令和3年3月8日(月)に京都府公立高校中期選抜入試がありました。 個人的な見解で誠に恐縮ではございますが、分析したいと思います。 今回は国語です。大問構成も昨年度と同じ形式でし …
塾長ブログ 『京都府公立高校前期選抜』~国語~ 2021年3月30日 shijuku@kcn.jp 志塾 令和3年2月16日(火)・17日(水)に京都府公立高校前期選抜入試がありました。 個人的な見解で誠に恐縮ではございますが、 16日に行われた共通問題の方を分析したいと思います。 …
塾長ブログ 『京都府公立高校前期選抜』~英語~ 2021年3月24日 shijuku@kcn.jp 志塾 令和3年2月16日(火)・17(水)に京都府公立高校前期選抜入試がありました。 個人的な見解で誠に恐縮ではございますが、 16日に行われた共通問題の方を分析したいと思います。 …
塾長ブログ 『京都府公立高校第一順位に全員合格』~京都府公立高校中期選抜の合格発表がありました~ 2021年3月23日 shijuku@kcn.jp 志塾 令和3年3月17日(水)に京都府公立高校中期選抜の合格発表がありました。 今年の志塾の受検生達は、全員第一順位の高校に合格してくれました。 …
塾長ブログ 『京都府公立高校前期選抜』 2021年2月28日 shijuku@kcn.jp 志塾 令和3年2月16日(火)・17(水)に京都府公立高校前期選抜入試がありました。 個人的な見解で誠に恐縮ではございますが、 16日に行われた共通問題の方を分析したいと思います。 …
塾長ブログ 『数学は文学であり芸術だった』 ~○山先生、お元気にしておられますか? H先生、また遊びに行きましょう~ 2020年12月16日 shijuku@kcn.jp 志塾 私事で誠に恐縮ですが、 私が徳島県立城北高等学校に通っていた頃の話です。 2年に進級する際、文理選択で文系を選択しました。 理由は …
塾長ブログ 『教育とは』 ~日本学術会議問題。…問題?~ 2020年10月22日 shijuku@kcn.jp 志塾 教育に携わる者として、教育の目的の1つは『自立させること』と捉えております。 塾生の自立の手助けになればと考え、品位と教養を高めて欲しいと常々思っております。 豊かな品位と教養 …